2025/02/03 11:50
うちは娘が3歳の時にコンパクトでモダンな雛人形を買いました。
親王飾り(雛人形二人だけの)にしましたが、それでも10万円以上かかりました。
娘が生まれた時は賃貸で雛人形を飾る場所もなかったことと、今時雛人形が必要なのか?と買うことを躊躇って雛祭りイラストとポスターを飾って2歳までは雛祭り写真を撮っていました。
それでもなぜ、3歳になって買ったかというと、息子が4歳の時に初めて育児に悩み、行事の大切さに気づき、これからいろいろな事がわかっていく娘に雛人形は必要だと思ったからです。
私と同じように、賃貸で雛人形を飾るスペースが難しいという女の子ママにおすすめなのは、お雛様のイラストが入ったポスターをおすすめいたします。
リーズナブルで場所も取らないし、サイズや色味も選べるので、お家のどのスペースにもマッチします。
雛人形のように、名入れもできます◎
お好きな額に入れてもOK!
額ごと注文すればすぐに飾れます。